Naughty Oldman

誰につぶやくでもなく

問題解決の極意は《解決できるように問題を定義》することだ

1.問題を捉える視点 それで何が悪いのか? … 単なる現象かもしれない 見る人によって問題は異なる…問題がそのまま問題として転がっているわけではない 2.問題解決の視点 問題と課題をごっちゃにしてはいけない…ねらいと目標も混同しがち
誰につぶやくでもなく

図で使う「カタチ」の話

丸 ひとがもっとも親しむカタチ。まるいものは「安定」をあらわす。自然界に丸いものが多いのは、力学的な理由だけれど、裏を返せば「安定」しているから。転じて、優しさ、安心、均整をイメージさせるカタチでもある。 三角 三角は、理〔ことわり〕を示す...
誰につぶやくでもなく

企業情報ポータルを導入する際の留意点

業務が様々なものを受け渡しながら流れて行くと、それらは常に情報に置き換えられます。人が動けば、作業指示や命令という情報が発生します。物や商品が動けば、入出庫や発送の情報が生まれます。お金が動けば、それは伝票や領収書・請求書などの書類に記録さ...
誰につぶやくでもなく

「カタチ」の話

丸 ひとがもっとも親しむカタチ。まるいものは「安定」をあらわす。自然界に丸いものが多いのは、力学的な理由だけれど、裏を返せば「安定」しているから。転じて、優しさ、安心、均整をイメージさせるカタチでもある。 三角 三角は、理(ことわり)を示す...
誰につぶやくでもなく

A型エンジニア:言葉の定義にセンシティブであれ

サインインでもログインでもどっちでもいいじゃないかと思っている方も少なくないでしょう。けれども、言葉の定義はとても重要です。"RAD"を「すばやい開発」と誤解して失敗したり、"ERP"が「出来合いの統合パッケージ」と誤解して失敗するケースは...
誰につぶやくでもなく

それは特殊技能か

得意技能のように見える仕事のスタイル 簡単に見よう見まねができない なぜなら、前提となる固有の技能要件がある〔それが特殊技能〕 その技能を生かすビジネス スタイルを確立している 併せて、いくつか特定のパターンとメソッドを伴う 技能だけじゃな...
時には賢者の言葉

ヤツらはラーメンを食べてるんじゃない。情報を食べてるんだ!

芹沢達也「ラーメン発見伝」 いいか、汐見。「金を払う」とは仕事に責任を負わせること「金を貰う」とは仕事に責任を負うことだ。金の介在しない仕事は絶対に無責任なものになる。
時には賢者の言葉

経営が多額の投資をして従業員をラクにさせるはずがない

SHINコンサルティング/星一夫(CTEセミナー)
誰につぶやくでもなく

スケジュール管理に関する覚書き

少々雑多ですが、思うところだけを書き記します。 必要な期間が取れないことを逆手に取る 2:8の法則にのっとっれば、最初の2割の期間で8割のことが出来上がる。でも、多くの場合、残りの2割もパーフェクトにこなそうとして、残り8割の時間をめいっぱ...
誰につぶやくでもなく

「コップ半分のミルク」というテスト

飲んでいたミルクがコップ半分になったとき、「もう半分しかない」と思うか「まだ半分もある」と思うかで、その人の思考パターンが判るという有名なテストがある。「もう」と見ればネガティブ思考、「まだ」と見ればポジティブ思考というわけだ。リソースに対...
誰につぶやくでもなく

人が変われない、4つの根拠

「毎日少しずつ習慣化すればいい」と誘導したところで、できることなら、とっくに習慣化しているはずである。できないことは、多少意識したくらいで、できるようになるわけがない。 「努力と頑張りが必要だ」と鼓舞したところで、誰でもそれなりに努力はして...
誰につぶやくでもなく

ニーズは増えるだけで決して減らない

ニーズは増えるだけで決して減らない ニーズは、いくつ実現しても、つぎつぎに増えてゆく 課題は、いくつ解決しても、つぎつぎに増えてゆく