1997

誰につぶやくでもなく

「もう、面倒なコマンドを覚える必要はありません!」

「もう、面倒なコマンドを覚える必要はありません!」…てやんでぇ、こちとらはじめから、覚える気なんざねぇや。そんなのぁ、技術屋のリクツじゃねぇか。
時には賢者の言葉

誤解を生む可能性のあることは、必ず誤解される

-ことわざ
時には賢者の言葉

利用現場で波風が一切立たない開発プロジェクトは、経営にほとんどプラスの影響を与えない

井戸端会議や縄暖簾の根回し会社の情報が、ISNDとかLANとかを通り抜けると、急に高級品になるのだろうか。もの言わぬ機器群に取り囲まれてスリムになったと思っていると、いつの間にやら人間同士の対話が消え去って、企業から油気が抜けやしまいかと馬...
時には賢者の言葉

ユーザーは少々難があっても、いろいろな機能や付加価値がついているものを望んでいる

マイクロソフトのマーケティング哲学は明快だ。「ユーザーに与えるものは多いに越したことはない」。つまり,こういうことだ。機能しさえすれば,たとえそれが市場的にみて並レベルのものであろうと、数多く盛り込んだほうがユーザーは喜ぶ。ユーザーは,5個...
誰につぶやくでもなく

Java技術者に関する展望

乱暴に括るなら、ビジネス・アプリケーションを主眼に置く企業・技術者にとって、JAVAの日本語化が不十分な間は、ほとんど考慮外だと思います。 PC系技術者は、比較的はやく「Java使い」になれます。あと1~2年くらいの間は、スポット的な開発で...
時には賢者の言葉

マイクロソフトのビル・ゲイツ会長は世界の人口の1%を相手にする

マイクロソフトのビル・ゲイツ会長は世界の人口の1%を相手にする"小さな"PC世界に住んでいる。ICカードの応用はもっと大きい。マイクロソフトより大きな会社になれると信じている。 ─ 仏 ジェムプラス社 会長
時には賢者の言葉

もしも私の話が理解できないようでしたら、じゃまするのだけはおやめ下さい。そうすればこの会社は伸びるでしょう。

高野睦男氏、三菱マテリアル サイバースペース研究所所長役員幹部会における所長就任の挨拶より
時には賢者の言葉

まだ存在しないうちはどんな製品も完璧といえる

─ モーリン・ローレンス ホワイトツリー社CEO
誰につぶやくでもなく

新しいハードは、早くて当たり前

時間が経てば、早くなって当たり前、キャパが増えて当たり前です。だから私は、最新PCのクロックスピードやメモリ搭載量などには関心がありません。DISKやメモリ、CD-ROM、MO、etc.のデバイス容量にも、それほど関心がありません。ただ、バ...
時には賢者の言葉

意図的な犯罪より人為的ミス、大規模災害より日常トラブル

意図的な犯罪よりも人為的なミスを、大規模災害よりも日常のトラブルを、それぞれ重視している。良く言われる日本的特徴である「性善説」、「横並び主義」を反映しているように思われる。 「システム監査実務の現状とその課題」斎藤隆、システム監査誌、19...
時には賢者の言葉

だれもが簡単に使えるコンピュータ

だれもが簡単に使えるコンピュータというのは幻想だ。大事なのは、人が持っているそれぞれ異なる技術、知識をコンピュータ操舵に活用できるようにすることだ。 ミュージシャンなら楽器の操作に慣れているし、陶芸家なら粘土をこねることが表現行為になってい...
時には賢者の言葉

捨石にするつもりで構築してはならない

一つは捨石にするつもりでいなければならない。どうしたってそうせざるをえないのだから。 - Ref: Brooks, F.P., The Mythical man-month, 1975 捨石にするつもりで構築してはならない。 - Ref: ...