誰につぶやくでもなく

読書という趣味

趣味を問われたとき、漠然と「読書」を挙げる人がいます。けれども回答としてはなんかモノ足りない。例えば、料理が趣味の人は料理の本を、歴史が趣味の人は歴史の本を読むはず。小説なら「推理モノ」「紀行モノ」と、それなりにジャンルを選んで読んでいるは...
誰につぶやくでもなく

医療医薬における情報技術のトレンド〔2015〕

データーの取得・蓄積・利用における大きな変化 IT(情報技術)はいま、劇的なスピードで医薬・医療の世界に浸透し、医薬品の開発から現場医療までを加速度的に変えつつあります。誰もがすぐに思い付くのは、アップルウォッチに代表されるウェアラプル・デ...
時には賢者の言葉

お前は有能なコストカッターだが、優秀な価値創造者〔バリュークリエイター〕ではない!

ゴルゴ13「欧州再生 EU自動車戦争」より
時には賢者の言葉

シンプルにするのは複雑にするより難しい。シンプルなものを作るには、思考もスッキリさせる大変な努力が必要なんだ。

スティーブ・ジョブス
誰につぶやくでもなく

ドキュメントを作るか否かはTPO

数名のチームで,コミュニケーションのために逐一ドキュメントを作っていると無駄が多い 5名以上のチームで,コミュニケーションのためのドキュメントを作らないのは無謀だ
誰につぶやくでもなく

仕事は動いて取るものだ

美味しい仕事は,座して待つものではなく,動いて取り込むものだ 動いている人は仕事にぶつかる,立ち止まっているだけの人は仕事を見逃す
誰につぶやくでもなく

断るときは覚悟を決めよ

仕事を断るということは,そのお客さま/業務/技術テーマ等について,将来も一切かかわらない,という意思表示である 一度断った相手に,(類似・関連・後続)案件を持ちかける人などいないからだ 断られた相手が,理由を記憶していると期待してはいけない...
誰につぶやくでもなく

仕事を選んではいけない

仕事が来る時はたいてい,タイミングが悪い 手馴れてやりやすい仕事は,自分のところには来ない あらゆる仕事に,すくなくとも2つは「できない」理由がある できない理由にもとづくなら,すべての仕事を断らなければならない なので、 仕事を選んではい...
誰につぶやくでもなく

開発量は初期仕様の50%くらいがちょうどいい

仕様・機能のうち,システム導入目的に合致するのはせいぜい80%だ・・・目的にそぐわない,全く無関係,ついで/おまけ にあたる20%は,除外しなくてはならない 残りの仕様・機能のうち,本当にお客さまが欲しがっているのはせいぜい80%だ・・・無...
誰につぶやくでもなく

テストは不具合を発見してナンボ

テストの目的は不具合を発見すること…ちゃんと動くことの確認ではない したがって,テストで不具合が何も出なければ,それはテストの失敗である 不具合が発覚しないのは「ない」からではない…気づかれていないだけだ テスト時に発覚するか,本番以降に発...
誰につぶやくでもなく

お客様と共有すべきはゴールだ

お客様が知りたがっているのでは技術ではなく,実現可能性だ お客様がほしいのはシステムではなく,課題の解決方法だ お客様がお金を払うのは,作業にではなく,仕組みの実現だ お客様の関心事は,納期ではなく,いつビジネスを始められるかだ お客様が期...
誰につぶやくでもなく

成功は偶然・失敗は必然

失敗要因は大抵見えている.そしてほとんどの場合,手を打たずに失敗する 失敗するかもしれないと考えていれば,たいてい失敗する なんら根拠もなしに成功を期待しても,たいてい失敗する 成功したときは,明確な成功要因がよく分からない場合が多い なの...