己語り

世界征服検討委員会

2005年、雑誌に「世界征服検討委員会総裁」という冗談のような肩書で寄稿するとき、悪ノリついでに "world-conquest.~" と、それぽいドメインを取得して、筆者のメアドとして記載した。ホームページも作り、「世界征服検討委員会 -...
己語り

個人所有したコンピューター

Workstation 1993 NeXTstation Turbo Color 社内にはもともと、SONY のワークステーション NEWS がごろごろしていて、自分が仕事に使うワークステーションも NEWS だった。1993頃、部門内に ...
己語り

図書館を利用しない理由

自分には図書館を利用する習慣がない。小学校の近くに、区内最大の中央図書館があったので、少しは通ったものの、興味をそそる本に出合えず、次第に足が遠のいた。自治体の基幹図書館が収蔵するような文献とニーズがマッチするには微妙な年齢だったのかもしれ...
己語り

読書遍歴

小学生時代 学研の「科学と学習」…もっぱら「科学」の方ばかり。子供向け科学読み物、伝記、ルパン、シャーロックホームズ、江戸川乱歩など。今から振り返ると、図鑑や事典は気前良く与えられたが、普通の本や雑誌はあまり買ってもらえていなかった気がする...
誰につぶやくでもなく

謝罪用語・表現集

用語・表現 意味 粛々と取り組みます とにかく、やってるポーズとります 誠心誠意 〔監督官庁/世間/顧客から〕怒られない程度に 信頼回復に努めます そのうち忘れてくれるのを期待します 全社を挙げて 社員の皆でなるべく意識して ご迷惑をおかけ...
時には賢者の言葉

デザインとは、幅広い分野を包括し、それらを融合させることだと考えています。

私は、〔製品〕デザインも、エンジニアリングの一部であるべきだと思います。デザインは、製品に関するすべてを意味します・・・技術からエンジニアリング、人間工学、性能、耐久度、素材、持続可能性まで。デザインは、このような幅広い分野を包括して、それ...
誰につぶやくでもなく

COBOL技術者は絶滅危惧種?

宮大工と一緒で、当分、絶滅はしないでしょう。 多くはないだろうけれど、歴史ある大手企業や役所だと、基幹システムあたりで、まだCOBOLのプログラムが動いてたりする。COBOLは手続きと形式がカッチリした言語だから、少し勉強すれば、ソースコー...
Quora

薬剤師の存在意義

薬の処方に問題があると健康や生死にかかわりかねません。何も起こらない事にとても重要な意味があります。医師の処方に問題があるというのは極めてレアケースです。人によっては一生遭遇しません。そんなレアケースが起きても検出できるよう、薬剤師が処方を...
誰につぶやくでもなく

活用は応用

技術・経験・ノウハウ・知見を活かせる仕事は,既に活かしている人にしか来ない 「活かそう・活かしたい」と思うだけでは,活かせる仕事にありつけない 多少違うテーマ・領域にも応用・発展させて,はじめて「活かした」ことになる まんまの繰り返し・再利...
誰につぶやくでもなく

「士」と「師」の違い

「士」・・・論理 弁護士、税理士、代議士、博士・・・ 「師」・・・技術 医師、技師、庭師、殺陣師・・・
誰につぶやくでもなく

右脳・左脳それぞれの天才

右脳派の人は勉強しない(できない)し、やっても身に付かない。 だから当たり外れ大きい。 そこを努力すると「天才」になる・・・てのが私の理解。 左脳の人は勉強しないと落ち着かない(気が済まない)。 だから基本的に成績優秀。 だけど、どっかが完...
時には賢者の言葉

「さしすせそ」 いろいろ

毒の by 霜降り明星サソリシリビン水銀青酸カリヒ素 醤油の by 銀シャリさしみ醤油醤油酢醤油醤油(せうゆ)ソイソース 営業トーク、婦人のたしなみ、といった「さしすせそ」もあるようだけれど、そっちはあまりウィット味がない。